:::‧
ホーム > お知らせ > 国際航空会社各機に搭乗可能な障害をお持ちのお客様人数一覧表
国際航空会社各機に搭乗可能な障害をお持ちのお客様人数一覧表
航空会社 |
運行機材 |
乗客人数 |
備考 |
 |
チャイナ
エアライン |
B747 |
10人 |
適切なサービスをご提供する為、障害をお持ちのお客様はご予約の際に、必ず発券係員に詳しくお話ください。
その他特別なお客様の搭乗制限については航空会社にお問い合わせください。 |
MD-11 |
8人 |
A300-600 |
8人 |
A737-800 |
4人 |
 |
エバー航空 |
B767 |
5人(付添人の同行が必要) |
適切なサービスをご提供する為、障害をお持ちのお客様はご予約の際に、必ず発券係員に詳しくお話ください。その他特別なお客様の搭乗制限については航空会社にお問い合わせください。 |
B747-Combi |
7人(付添人の同行が必要) |
B747 |
9人(付添人の同行が必要) |
MD-90 |
4人(付添人の同行が必要) |
MD-11 |
7人(付添人の同行が必要) |
 |
マンダリン航空 |
B738 |
4人(付添人が同行) |
WCHC、WCHS及びBLNDの方の1便ごとに搭乗可能な合計人数は8人です。WCHCの方は4人となります。その他特別なお客様の搭乗制限については航空会社にお問い合わせください。 |
E-190 |
6人 |
1便ごとに搭乗可能な特別なお手伝いが必要なお客様の人数の上限は6人です。その他特別なお客様の搭乗制限については航空会社にお問い合わせください。 |
DOR-228 |
0人 |
DOR-228型機には客室乗務員がいない為、飛行の安全面から、原則的には障害をお持ちのお客様はご搭乗いただけません。 |
|
>>> IATA(国際航空運送協会)の規定による「障害をお持ちのお客様」の定義は、「お体または精神上障害がある或いは医療上の配慮が必要なお客様で且つ搭乗時、飛行中、降機時或いは地上で航空会社から個人的に特別な援助を必要とされる方です。」この中には片足或いは両足を石膏で固めたお客様も含まれます。
(LEGL、LEGR、LEGB)、特別な医療上の配慮を必要とされるお客様(MEDA)、担架を使われるお客様(STCR)、車椅子を使われるお客様(WCHC、WCHS、WCHC)、視覚障害のある方(BLND)、聴覚障害のある方
(DEAF).
>>> 実際にWCHC(Wheel
Chair
for
Cabin
Seat)のお客さまの多くは、単独では移動が不可能で、車椅子で搭乗口までお越しになり、自力で階段の上り下りはできず、歩いて座席に到達できない方が多いため、この表は、WCHCの方に対する乗客規定によるものです。
>>> 航空会社は運行機材、全席数、客室乗務員数、非常口の数等を総合的に考慮し、実際の状況に応じて人数制限と対応を行います。 |